- #スキップフロア
- #中庭
- #30坪以下
- #平屋
- #併用住宅
- #趣味の空間
- #ペット共生
- #45坪以上
- #二世帯
- #車・バイク・ガレージ
- #庭
- #3000万円未満
- #3000万円以上
- #薬局
- #店舗
- #暖炉
- #土間
- #Q値1.0以下
- #宮城
- #秋田
- #岩手
- #山形
- #栃木
- #神奈川
- #福島
- #広島
- #事務所
- #バイクガレージ
- #クライミングウォール
- #2世帯住宅
- #猫と暮らす家
- #バリアフリー
- #眺望
- #ルーフテラス
- #集会所
- #木造
- #薪ストーブ
- #低炭素住宅
- #リノベーション
- #マンション
- #エコカラット
- #フローリング
- #ライトコート
- #狭小地
- #ガレージハウス
- #メゾネット
- #クリニック

作品集
尾根の家
- 用 途:専用住宅
- 所在地:宮城県富谷市
- 竣工:2018年12月
- 構造規模:木造2階建て
- 担当者:渡辺 恭兵
- 建築面積:70.74㎡
- 延床面積:108.83㎡
- 設備:
エコジョーズ、ガスファンヒーター、エアコン、熱交換換気扇
解説
Comment
計画地は富谷市と大和町の境にある住宅街に位置しています。街区通りに面していることもあり、乗り入れに制約がありました。また北西道路に面している敷地は周辺を建物に囲まれており、どのように採光を確保するかがポイントになりました。
プランを検討する上で周辺建物のヴォリュームをCGにて製作し、年間を通して敷地にどの程度採光確保できるかをシュミレーションしました。太陽高度の低い冬季の採光が効率よく確保できることを念頭にプランニングを行いました。
一番環境がいい場所にL字にLDKを配置しました。ワンルームのLDKは見通しもよく、外とのつながりも感じられます。斜めに施工したフローリングも真南との軸線を強調するとともに、アクセントとして寄与しています。当初、寝室は予算的にも2階に配置することが望ましかったのですが、将来平屋での生活も可能なように1階に計画しました。キッチン周辺には家事動線を考慮したパントリーや水廻りを配置し、日当たりのよい洗面では室内物干しスペースも完備しています。
街並みの抜けを意識したリビングアクセスの階段は安定した北側採光を室内に注ぐ意味でも効果的です。2階のプライベートルームはワンルームとし、将来の間仕切りによって個室化される予定です。リビング上部の吹き抜けからは採光を得ることはもちろん、2階とのつながりや開放感をもたらしてくれます。
資料請求・ご質問など
お気軽にお問合せください。