- #スキップフロア
- #中庭
- #30坪以下
- #平屋
- #併用住宅
- #趣味の空間
- #ペット共生
- #45坪以上
- #二世帯
- #車・バイク・ガレージ
- #庭
- #3000万円未満
- #3000万円以上
- #薬局
- #店舗
- #暖炉
- #土間
- #Q値1.0以下
- #宮城
- #秋田
- #岩手
- #山形
- #栃木
- #神奈川
- #福島
- #広島
- #事務所
- #バイクガレージ
- #クライミングウォール
- #2世帯住宅
- #猫と暮らす家
- #バリアフリー
- #眺望
- #ルーフテラス
- #集会所
- #木造
- #薪ストーブ
- #低炭素住宅
- #リノベーション
- #マンション
- #エコカラット
- #フローリング
- #ライトコート
- #狭小地
- #ガレージハウス
- #メゾネット
- #クリニック

作品集
Through the courtyard
- 用 途:専用住宅
- 所在地:山形県酒田市
- 竣工:2014年3月
- 構造規模:木造2階建て
- 担当者:佐藤 忠幸、渡辺 恭兵
- 建築面積:124.42㎡
- 延床面積:156.15㎡
- 設備:
ハイブリット給湯器、ルームヒーター、ガスコンロ
#3000万円以上
#45坪以上
#中庭
#二世帯
#山形
解説
Comment
計画地は酒田市街地に位置しており、宅地廻りの空間に余裕がある敷地であった。四方からの視線を考えながら2世帯住宅の設計がスタートした。
玄関と水廻りを共有とし、玄関からそれぞれの世帯動線が分かれる計画を採用。親世帯からの水廻り動線へも配慮し、囲まれた中庭は外部の視線を気にすることなく生活できる空間となった。キッチンダイニングは家族の多さにも対応できる余裕を持たせ、コンロとシンクを分けることで数人で作業できるスペースを確保した。子世帯のリビングレベルを上げることで仕切りはないものの、視線が通りづらい設計とし、住宅内部にいながらも程よい距離感で過ごせるように配慮した。2階は子世帯の部屋を配置し、親世帯と床レベルに変化を与えた。
住宅全体が2世帯で分かれつつ、家族の雰囲気が中庭を介して感じられる住宅となった。
資料請求・ご質問など
お気軽にお問合せください。