- #スキップフロア
- #中庭
- #30坪以下
- #平屋
- #併用住宅
- #趣味の空間
- #ペット共生
- #45坪以上
- #二世帯
- #車・バイク・ガレージ
- #庭
- #3000万円未満
- #3000万円以上
- #薬局
- #店舗
- #暖炉
- #土間
- #Q値1.0以下
- #宮城
- #秋田
- #岩手
- #山形
- #栃木
- #神奈川
- #福島
- #広島
- #事務所
- #バイクガレージ
- #クライミングウォール
- #2世帯住宅
- #猫と暮らす家
- #バリアフリー
- #眺望
- #ルーフテラス
- #集会所
- #木造
- #薪ストーブ
- #低炭素住宅
- #リノベーション
- #マンション
- #エコカラット
- #フローリング
- #ライトコート
- #狭小地
- #ガレージハウス
- #メゾネット
- #クリニック

作品集
KUNEKUNE
- 用 途:専用住宅
- 所在地:秋田県横手市
- 竣工:2020年9月
- 構造規模:木造2階建て
- 担当者:渡辺 恭兵
- 建築面積:114.27㎡
- 延床面積:154.02㎡
- 設備:
エコキュート、床下エアコン、壁掛けエアコン、熱交換換気扇、オーバースライダー、電動ロールスクリーン
解説
Comment
計画地は横手市十文字駅にほど近い敷地です。道路に対して45°程度角度を持った敷地でした。敷地に並行してプランニングを行うと道路までの除雪部分が増えることと西日を防ぐことが難しいなという印象でした。
そこで道路に対してご要望であるインナーガレージを設計することとし、雁行しながらプラン配置を検討しました。また南側にご実家があり建物高さもあることから採光の取り方やご実家との関係性を模索しました。
大きく分けて3ブロックに分かれる空間構成です。道路部分はインナーガレージと玄関ゾーン。ここは平屋のゾーンとして東からの採光を2階から取り込めるようにしました。真ん中のゾーンは家族が集まるスペース。リビング上部の吹き抜けを通して採光を確保しています。吹き抜けに面したホールはフリーのスペースとして読書を楽しむなどできます。奥のゾーンはプライベートゾーンです。1階は水廻りと個室を設計しました。個室はご実家からの動線としても活用します。2階はご夫婦の寝室と旦那さんの書斎を配置しています。道路側から奥に向かって建物高さも変えていて平面計画と相まって3つのゾーンが強調されている外観となっています。
断熱性能や気密性能も雪国仕様としています。床下空間も室内という考えでエアコン1台による全館暖房を採用しました。吹き抜けに面した大開口には夏の日差しを和らげる電動スクリーンも完備しています。
資料請求・ご質問など
お気軽にお問合せください。