- #スキップフロア
- #中庭
- #30坪以下
- #平屋
- #併用住宅
- #趣味の空間
- #ペット共生
- #45坪以上
- #二世帯
- #車・バイク・ガレージ
- #庭
- #3000万円未満
- #3000万円以上
- #薬局
- #店舗
- #暖炉
- #土間
- #Q値1.0以下
- #宮城
- #秋田
- #岩手
- #山形
- #栃木
- #神奈川
- #福島
- #広島
- #事務所
- #バイクガレージ
- #クライミングウォール
- #2世帯住宅
- #猫と暮らす家
- #バリアフリー
- #眺望
- #ルーフテラス
- #集会所
- #木造
- #薪ストーブ
- #低炭素住宅
- #リノベーション
- #マンション
- #エコカラット
- #フローリング
- #ライトコート
- #狭小地
- #ガレージハウス
- #メゾネット
- #クリニック

作品集
dual wood court
- 用 途:専用住宅
- 所在地:仙台市青葉区
- 竣工:2014年3月
- 構造規模:木造2階建て
- 担当者:佐藤 忠幸、佐藤 太一
- 建築面積:60.46㎡
- 延床面積:108.08㎡
- 設備:
エコワン
#3000万円未満
#宮城
解説
Comment
計画地は閑静な住宅街で、里山を望む自然豊かな場所に位置している。延床面積32坪とコンパクトなプランだが、動線の中に収納やスタディコーナーなどを配置することで無駄なスペースをなくし、家族で共有できる空間とした。
1階はダイニングキッチンとリビングの間にウッドテラスを設け、里山を借景に取り入れて外に広がりを持たせる空間となるよう考えた。テラスのそばにシンボルツリーを植えることにより空間にまとまり感を与えている。さらに、外に開きながらもテラスに袖壁をたてることでプライバシーを保てるものとした。リビングは天井を上げ、梁表しにすることで、吹き抜けがなくても圧迫感がない広がりのあるリビングとした。2階は寝室などのプライベートスペースとし、家族共有で利用するスタディーコーナーを各部屋が囲む配置である。1階とはまた違う、家族の空間になることを意識した。浴室はバステラスに繋がっており、外部からの視線を気にせず過ごせる開放的な空間となっている。
資料請求・ご質問など
お気軽にお問合せください。