- #スキップフロア
- #中庭
- #30坪以下
- #平屋
- #併用住宅
- #趣味の空間
- #ペット共生
- #45坪以上
- #二世帯
- #車・バイク・ガレージ
- #庭
- #3000万円未満
- #3000万円以上
- #薬局
- #店舗
- #暖炉
- #土間
- #Q値1.0以下
- #宮城
- #秋田
- #岩手
- #山形
- #栃木
- #神奈川
- #福島
- #広島
- #事務所
- #バイクガレージ
- #クライミングウォール
- #2世帯住宅
- #猫と暮らす家
- #バリアフリー
- #眺望
- #ルーフテラス
- #集会所
- #木造
- #薪ストーブ
- #低炭素住宅
- #リノベーション
- #マンション
- #エコカラット
- #フローリング
- #ライトコート
- #狭小地
- #ガレージハウス
- #メゾネット
- #クリニック

作品集
中央の光庭
- 用 途:専用住宅
- 所在地:仙台市太白区
- 竣工:2018年5月
- 構造規模:木造2階建て
- 担当者:渡辺 恭兵
- 建築面積:83.22㎡
- 延床面積:166.44㎡
- 設備:
エコキュート、エアコン
解説
Comment
計画地は仙台市近郊の中高層ビルも建ち並ぶ密集地域に位置しています。車の乗り入れスペースが限定された40坪程度の敷地に対してどのように採光を確保できるかがポイントになりました。
敷地北側に駐車スペースを配置すると車の転回スペースなどで建物が南側に寄せられる為、採光を確保することが難しく、隣家との距離も近いため圧迫感がある窮屈な住まいになり得ました。そこで無理に並列で駐車することにこだわらず、乗り入れスペースから素直に縦列で駐車することで建物のレイアウトをしやすいようにしました。また、準防火地域などでの網入りガラスをなくす意味でも中庭を提案することによって建蔽率いっぱいに建物を確保できました。
2階をメインフロアとし、中庭を中心とした回遊性のある間取りでプライバシーを確保した広がりのある空間になりました。一番環境がいい場所に家族で集まるダイニングキッチンを配置し、客間を想定したタタミコーナーと連続したワンルームを形成しています。お施主さまご希望の秘密基地のような子供部屋や読書スペース、外部と連続した洗面、唯一南側で敷地の抜けに位置している浴室など、すべての部屋が中庭に面していることで階数の隔たりもなくすようなどこにいても家族の気配や外を感じられる「中央の光庭」と寄り添う、そんな日々の生活がイメージできる住まいです。
資料請求・ご質問など
お気軽にお問合せください。