- #スキップフロア
- #中庭
- #30坪以下
- #平屋
- #併用住宅
- #趣味の空間
- #ペット共生
- #45坪以上
- #二世帯
- #車・バイク・ガレージ
- #庭
- #3000万円未満
- #3000万円以上
- #薬局
- #店舗
- #暖炉
- #土間
- #Q値1.0以下
- #宮城
- #秋田
- #岩手
- #山形
- #栃木
- #神奈川
- #福島
- #広島
- #事務所
- #バイクガレージ
- #クライミングウォール
- #2世帯住宅
- #猫と暮らす家
- #バリアフリー
- #眺望
- #ルーフテラス
- #集会所
- #木造
- #薪ストーブ
- #低炭素住宅
- #リノベーション
- #マンション
- #エコカラット
- #フローリング
- #ライトコート
- #狭小地
- #ガレージハウス
- #メゾネット
- #クリニック

作品集
スキップワンルームの家
- 用 途:専用住宅
- 所在地:仙台市青葉区
- 竣工:2007年9月
- 構造規模:木造2階建て
- 担当者:佐藤 忠幸、平野 義之(元所員)
- 建築面積: 95.23㎡
- 延床面積:121.74㎡
- 設備:
温水ルームヒーター(石油)
解説
Comment
敷地は、道路と80cm程の高低差があり、南側の隣地との間にも3m以上の高低差がありました。敷地南側からは、高低差により隣地建物に邪魔されることなく遠く青葉山まで眺めることができ、オーナーからは、「家のどこにいても家族の気配が感じられる」「ゆったりした収納空間」「開放的な雰囲気」「車2台分の駐車スペース」が求められました。
本計画では、開放的な室内・きもちのよい眺めを獲得するため、そもそもの敷地の高低差を活かしたスキップフロアとし、各階を個室として区切らず建物全体でワンルームにしようと考えました。道路のレベルのポーチから玄関に入る。少し明るさを抑えた玄関空間から半階分階段を上がり、テラスとつながる陽の注ぐリビングに入る。リビングは家の中心に位置し、大きな吹き抜けからM2、2階とつながって、どこにいても家族の気配が感じられる。リビングを半階あげている事と敷地に高低差がある事から、玄関前に雨に濡れない駐車スペースをつくりました。リビングから半階あがった予備室は将来の子供部屋を想定し壁をいつでもつくれるようにしてあります。予備室からは吹き抜けの大開口を介し、南への眺望を最大限に獲得しており、またその眺めを活かし、予備室にロフトを設けて気持ちよく一人でもこもれる空間を設えました。更に半階上がって、洗面・浴室、主寝室と続く。主寝室には軒をふかくとったテラスを設け、広大な眺めをいつでも楽しめる。収納は駐車スペースに外部倉庫、エントランスクローク、パントリー、BRと主寝室にWCLをつくり、生活の場面ごとに必要なものをゆったりと収納できることを考慮しました。
資料請求・ご質問など
お気軽にお問合せください。