- #スキップフロア
- #中庭
- #30坪以下
- #平屋
- #併用住宅
- #趣味の空間
- #ペット共生
- #45坪以上
- #二世帯
- #車・バイク・ガレージ
- #庭
- #3000万円未満
- #3000万円以上
- #薬局
- #店舗
- #暖炉
- #土間
- #Q値1.0以下
- #宮城
- #秋田
- #岩手
- #山形
- #栃木
- #神奈川
- #福島
- #広島
- #事務所
- #バイクガレージ
- #クライミングウォール
- #2世帯住宅
- #猫と暮らす家
- #バリアフリー
- #眺望
- #ルーフテラス
- #集会所
- #木造
- #薪ストーブ
- #低炭素住宅
- #リノベーション
- #マンション
- #エコカラット
- #フローリング
- #ライトコート
- #狭小地
- #ガレージハウス
- #メゾネット
- #クリニック

作品集
Type T
- 用 途:専用住宅
- 所在地:仙台市青葉区
- 竣工:2014年4月
- 構造規模:木造2階建て
- 担当者:佐藤 忠幸、渡辺 恭兵
- 建築面積:86.96㎡
- 延床面積:138.30㎡
- 設備:
エコキュート(電気)、エナーテック(床下蓄熱暖房・電気)、太陽光パネル
#3000万円未満
#宮城
解説
Comment
計画地は住宅街の角地に位置しており、高台の景観が望める場所であった。もともと駐車場として利用していて、その一部に住宅を設計する計画である。駐車スペースと眺望が望める高台との間に建物を挿入してよりプライバシーが確保できるように考慮した。
デッキテラスを囲むようにLDKを配置し、外部とのつながりを持たせることで面積以上の広がりがある空間としている。リビングとつながる小上りの和室は建具で仕切ることも可能で客間としての利用も想定している。浮遊感のある松ベニアの天井は、間接照明との相乗効果で実際の天井高以上の感覚がある。リビングアクセスの階段は天井からの吊りボルトにより支持し、床のフラット感が強調されるように意識した。2階のスタディホールは南の採光を1階まで落とすとともにリビング吹き抜けとの空間のつながりを意識し、暗くなりがちな玄関へも光をそそぐ計画としている。寝室の隣には旦那さんご希望の書斎も計画している。
ホワイトとウッドの塊が「T」の字に配置されることによりプライベートな空間を創出している。
資料請求・ご質問など
お気軽にお問合せください。